新型コロナウィルスの感染拡大防止の取り組みについて
当社は「新型コロナウィルスの感染拡大防止の取り組み」として、従業者に以下の周知および対策を行っております。
①健康確保について
1.従業者は、出勤前に検温を実施し、平熱よりも体温が高い場合は、必要に応じて、医療機関を受診します。
2.従業者は、出勤前に(勤務中を含む)いずれかの症状が出た場合、帰国者・接触者相談センターの指示を受けます。
(1)息苦しさ
(2)強いだるさ
(3)高熱
※ 発熱・咳等、比較的軽い風邪の症状が4日以上続く場合についても同様です。
②オフィス(作業場・事務所等を含む)における感染防止策について
1.従業者は、出勤時・休憩前後等に手洗いを実施します。
2.手洗い後は、個人用のハンカチ・タオルまたはペーパータオルを使用します。
3.トイレに蓋がある場合、蓋を閉めてから水を流します。
4.オフィスは、必要に応じて、手指消毒液を設置します。
5.従業者は、飛沫感染防止の為、咳エチケットに留意します。
6.オフィスは適宜換気を実施します。
7.事務所・休憩室等は、次亜塩素酸水の噴霧を実施します。
③感染が確認された場合の対応について
1.従業者は、保健所、医療機関の指示に従います。
2.従業者は、上長に電話で報告します。
3.当社は従業者の円滑な職場復帰の為、人権に十分な配慮を行います。
0コメント